2021年08月21日

お恥ずかしいですがバタバタしています

ご存知のように、ROADSTER BROSの記事が掲載されたり、WEBモーターマガジンに載ったりと、ユーノスターの知名度が上がったためか、お問い合わせ等のご連絡をいただいております。

しかし、既存のお客様はご存知のように、ユーノスターは街外れの住宅街にある一軒家のガレージで、とても狭いスペースでメンテナンスしております。
一度に何台も車両をお預かりする事も出来ないので、全てご予約をいただてスケジュールを組ませていただいております。
勿論、急なトラブルや事故の時は出来る限りの対応をさせていただきますが、まずはE-mailにて、ご連絡をいただけますよう、お願いいたします。
しかし、そのメールもホームページをリニューアルしてもらった時からフォームメールが機能して無かったりして、ご迷惑をお掛けしました。
申し訳ございませんでした。

メンテナンス等のご依頼時には、代車をご用意できますが、一台しかありませんので早めのご予約が必要です。

車検整備に関しても、車検が切れる数日前になってご依頼のご連絡をいただいても、対応出来ません。
ユーノスターは継続検査には運輸支局に車両を持ち込みますので、車検が切れていると自走して走っていけないですし、運輸支局の継続検査は予約が必要で、2週間前に予約を入れないと、枠が少ないので予約を入れるのにこちらの希望した日時に予約が入れられないのです。

お願いばかりで申し訳ございませんが、例えオイル交換にしても事前にご予約を入れてください。

作業中や他のお客様がいらっしゃっている時は、対応出来ない事がほとんどです。
先日もいつも御贔屓にしていただいているNA8Cの方が、突然ポカリスウェットの差し入れを持ってお越しいただきましたが、丁度手を離せない作業を妻と二人で行っていて、こちらがご挨拶も出来ずにお帰りになってしまいました。
DSC_8064.jpg
大変申し訳ございませんでした。ポカリありがとうございました。
ですので、ご相談や遊びに行きたいという方も、まずはE-mailでご連絡下さい。

さて、お盆休み前にお預かりいたしました、重い作業のNA6CEも大分目途が付きまして、リフトも空いております。しかし、細かい部品が入庫せずどうしようか思案中です。
DSC_8131.jpg
リフトが空いたので、オイル交換のお客様を承って、私の1028を点検整備して車検に備えました。
と、いってもメンテンナンスするのは油脂類だけでしたね。
そろそろメンテナンスしたいところも有りますが、ボチボチですね・・・

マツダ部品もNAの部品を随分再販してくれてますが、逆に生産中止の部品も多いです。
部品が入手可能なうちに、色々やっておきたいですね。

必要な部品が入手出来なくなったら、ワンオフ制作や他車からの流用など、どうにかするしかないですが・・・手間暇かかるので、お金もかかります。
しかし、昔々の英国車をレストアする仕事も経験ありますから、どうにかする事を考えます。

今後はNAよりもNBの部品が心配ですがね・・・
posted by eunoster at 21:55| Comment(0) | 日記