2022年04月30日

ゴールデンウィーク突入です。

昨日からゴールデンウィークの休業と予定していましたが、ギリギリまで作業を承っていたので、午前中は車両のお引き渡しをさせていただきました。
NAのパワステのオイル漏れ修理でしたが、主原因とは別にリザーバータンクからの漏れも疑いが有ったので、外して加圧テストを行い異常無しでしたが、劣化していたホースとレベルゲージのキャップをNB用に交換しました。
DSC_9745.jpg
DSC_9757.jpg

以前にはリザーバータンクからの漏れが有った車両を対処した事が有りました。
リザーバータンクを密封して水の中に沈めて、圧縮エアを送り込むと漏れているところからブクブクとエアが出て来ます。自転車のパンク修理と同じ点検の方法です。

定番のNB用のパッキンが厳重に改良されているレベルゲージを使用して、漏れを防ぐ対策です。

ま、30年前の車ですから何が起きても不思議では無いですね・・・

ところで、ユーノスターのホームページを見ていただいておりますか?
随時、更新していますので確認をお願いしますね。

本日は皆さんにお貸ししている代車のメンテナンスを行っております。
車検も6月に満期を迎えますし、前倒しでメンテナンスしておきます。
エアエレメントやエンジンオイル&エレメント、ブレーキフルード、タイヤも新調しました。
DSC_9760.jpg


代車をお貸ししていると、その方の性格(考え方)も分かったりします。
乗りっぱなし(ガソリンは満タンで返したいただきますが・・・)の方も多いですが、洗車までしてお返しいただく方もいらっしゃいます。(ワックスがけも!)
もちろん、お貸しする前には私も洗車をしてからきれいな状態でお貸しするようにしています。
代車は軽自動車ですが、ロードスターに近い気持ちで大切に扱っていただきたいですね・・・
維持するのに、メンテナンスや車検でお金かけていますからね。
私のお気に入りのラパンSSですし、4WDのM/Tは、市場価格は結構お高いですよ。
あまり乱暴に使う人が増えれば、代車を止める事も視野に入れないとなりません。

今回、タイヤを新調するのに取引先に交換の依頼をしたら、ホイールの一本にリムの曲がりが有るのが見つかりました。エアが漏るほどでは無いので、そのまま使用しますが、いつ誰が使用している時の事か分かりません。
借主を信頼していちいちチャックしていませんから、何かあった場合は申告していただきたいですね。

どうぞよろしくお願いいたします。



posted by eunoster at 22:52| Comment(0) | 日記

2022年04月23日

ゴールデンウィーク前でバタバタしてます。

入庫スケジュールは管理していたつもりでしたが、作業内容が増えたりイレギュラーな入庫や来客が有ったりと、なかなか予定通りには進みませんね。

以前からもホームページやこのブログでお願いしておりますが、申し訳ございませんが、アポ無し来店はご遠慮下さい。
こう見えても、日々時間を管理して入庫や作業段取りをしております。
ゆっくりロードスターのオーナーと語りたい気持ちはありますが、一日の中で飼っている犬達の世話や家事を行う時間も必要ですし、見積もり作成やE-mailのやり取りなど、時間が足りない日々を過ごしております。睡眠時間は、毎日4時間くらいです。
少しでも、預かったロードスターに手間を掛けたいので、よろしくお願いいたします。

さて、話は変わりますが、先日妻がスーパーでご当地カップラーメンを買ってきました。
DSC_9514.jpg
上尾市の「娘娘(にゃんにゃん)」スタミナラーメンです。

昔は大宮駅の「満々亭」スタミナラーメンを食べて高校生時代を過ごしましたから、懐かしい気持ちで食べました。
さすがにカップラーメンですから、雰囲気ではスタミナラーメンだけど、物足りなさはありました。
DSC_9515.jpg

近いうち、本物を店舗に食べに行こうと思います。
https://www.stamina-nyannyan.com/

前回、アイ・スタイリングさんのホイールに関してご連絡しましたが、繰り返しになりますが、アイ・スタイリングさんとは業務提携?をさせていただいておりますので(石川社長非公認)、アイ・スタイリングさんのオリジナル商品はお取り寄せ出来ます。
https://www.roadster.co.jp/parts/

ご希望のパーツがございましたら、ユーノスターにもご連絡下さい。
なお、ユーノスターでも、オリジナル・マフラーを企画中?
ノーマル風の出口径でステンレスのJASMA基準適合品マフラー欲しい人いますか?

事前希望が多数いらっしゃれば、規定ロット数で発注いたします。
ご連絡お待ちしております。

どうぞよろしくお願いいたします。
posted by eunoster at 22:35| Comment(0) | 日記

2022年04月16日

相変わらずバタバタしてます。

前回のブログに書きました、アイ・スタイリングさんオリジナルのホイールは、在庫ではなくなりました。
しかし、今後もアイ・スタイリングさんのオリジナルパーツは、ユーノスターでもお取り扱いしますので、導入を考えている方はご連絡下さい。
DSC_9661.jpg

相変わらずバタバタしている要因として、問い合わせのe-mail等に対応する事が増えた事が有ります。
多分、ユーノスターに少しだけ興味を示して、車検やメンテナンスの打診をしてくるのでしょうが、多くは冷やかしの方が多く、結果として無駄な時間を費やしております。

以前からユーノスターは、値段が安い、作業時間が早い、融通が利くとは、真逆なガレージであるとお伝えしております。
マツダディーラーよりもきっと工賃は高く、作業も時間がかかり、代車や預かり時間等融通がききません。

そもそも、横柄な問い合わせをされてくる一見さんは、このブログも全く見ていないのでしょうが・・・

時間をかけて、丁寧に見積もり書を作成して対応しても、返信も来ない方も多数いますが、価格のたたき台にするのは止めていただきたいですね・・・
こっちは寝る時間も削って仕事してますので。

どうぞよろしくお願い致します。

posted by eunoster at 22:42| Comment(0) | 日記