2022年05月28日

色々と連絡事項など・・・

まず最初に、お客様から使用していたタイヤ&ホイールセットを必要な方にお譲りしたいとういうご連絡です。
ホイールはパナスポーツのプロラリー、サイズは15インチ6.5J、インセット46です。
色は塗り替えて有るガンメタです。大きな傷はありませんが、塗装前の傷が残っています。
組み込んであるタイヤは、ブリヂストンのプレイズ185R55/15です。
製造は2020年9週ですし、走行距離は数千キロです。
DSC_9859.jpg

DSC_9856.jpg
DSC_9861.jpg

パナスポーツ・プロラリーは販売終了らしいので、このサイズもロードスターにはベストサイズですし、探していた方に如何でしょうか?
タイヤ&ホイールセット4本で、お譲りする希望価格は10万円です。
興味のある方は、ユーノスターにe-mail下さい。
早い者勝ちですよ。

さて、プライベートの話ですが、先週末は私が還暦を迎え、少しだけそれらしい事が有りました。
妻からは赤いパンツをもらって、15年くらい前に誕生日プレゼントに貰ったジンの封を開けました。
DSC_9878.jpg

ジンはいつもはせいぜいビーフィーターを炭酸水で割って飲んでいましたが、今回はベルモットをノイリ―にして、ドライにしてみました。

ドライマティーニにしては、ベルモットが多いですが、グラスも昔プレゼントされたバカラで飲みました。

いつもは缶酎ハイ専門ですから、少しは贅沢した気分です。

しかし、歳とりましたね・・・

それと、お客様から差し入れをいただきました。
小腹を満たすようにと、ビスコをいただきました。
お気遣いありがとうございます
DSC_9877.jpg


それと、ツインリンクモテギのお土産を常連のお客様の奥様からタイヤカス風イカのおつまみをいただきました。
DSC_9875.jpg
いつもお気遣いありがとうございます。

しかし、皆さんお気遣いは気持ちだけで十分ですから。どうぞ手ぶらでお越しください。



posted by eunoster at 22:56| Comment(0) | 日記

2022年05月21日

えーと・・・私、60歳になりました

毎日毎日、毎年毎年、日にちが経つのが早くて、自覚がないうちに60歳になりまして、還暦らしいです。
しかし、何も変わらず、何もイベントも無いです。
赤いちゃんちゃんこももちろん無し(笑)

よくこの年まで生きていられました。
子供の頃からヤンチャな方で、ガキの頃は自転車大好きでどれだけ走っていてコケたか、オートバイに乗るようになって峠でコケる事何度か有り、3回は車と事故ってます。入院は一回だけだけど。
モトクロスやってて、コースのウォッシュボードで飛ばされて、頭から激突して気を失って死にかけたことも有ります。
それでも生きているから、運が良いのでしょうね。
まだまだ恥ずかしい武勇伝?は有りますが、今度機会が有れば披露しますかね・・・

話は変わって、いつも色々と差し入れやお土産をいただいているK様から、先週は車検整備のご入庫時に、上尾市ソールフード?中華料理店「娘娘(にゃんにゃん)」のスタカレーの素をいただきました!
DSC_9834.jpg

4月のブログに同じ「娘娘(にゃんにゃん)」スタミナラーメン味カップラーメンを食べたことを書きましたが、スタカレーは多分同じ具をラーメンではなくご飯にかけて食べます。
早速、昨夜に妻が作ってくれて食べました。
画像は無しです。見た目はあまり良くないです。写真映えしないです。
お店の味と変わらない?くらい美味しかったです。
K様、ありがとうございました。売っているお店も教えていただいて、また食べたくなったら買いに行きます。

さて、この所の世間の値上げラッシュに便乗しているわけでは無いですが、ユーノスターでは今迄エンジンオイル、ギヤオイルはShellの製品を中心に使用していましたが、入手が難しくなってきて事もあり、ワコーズのオイルを中心にご提供する事となりつつあります。
Slellと出光が合併したりして、取引先の状況が変わってしまいました。
DSC_9842.jpg
それに伴って、価格も単価が上がります。
ご了承をお願いいたします。




posted by eunoster at 11:33| Comment(0) | 日記

2022年05月14日

先週は少し風邪気味でした。

実は先週は風邪の症状が少しありまして、微熱だったり少し咳や鼻水が出たりと、まさかコロナ感染か?
とちょっと疑いましたが、バファリン飲んで南天のど飴をなめれば熱も下がるし日常生活にはそれ程支障なかったので、病院にも行かなかったのですが、数日遅れで妻が同じような症状になり、風邪が移ったようで仕事を休むのも病院の診断が必要という事になり、診察&検査で陰性と判断されました。
という事で、私もコロナは陰性ですよね?
もう、回復していますが・・・

さて、ユーノスターの状況は作業に追われる事も無く、余裕をもってでメンテナンスを行っております。
日々のお問い合わせや見積もり依頼は、相変わらず多いですが、無礼な方はだいぶ減って来ていて、精神的には楽になっています。
NDやNCのオーナー様からのお問い合わせも増えて来ていますが、基本的にはユーノスターのメインはNA&NBなので、出来る範囲での対応となります。
正直なところ、NDロードスターは既に車検整備をお受けしておりますが、NCロードスターはお恥ずかしながら運転もした事が有りません。
決してNCが嫌いと言う訳ではありません。たまたま私のロードスター歴史の中で、空白の時代だったのかもしれません。
モーターショーのコンセプトカーだった時も興味はあったのですよ。
PA260149.JPG
PA260145.JPG

このコンセプトカーは多分、張りぼてだったのかな〜
この年はNBターボも展示されていましたね。
PA260141.JPG

スミマセン。昔々の思い出に浸ってしまいました。

ユーノスターの対応車種は一応マツダ(ユーノス)ロードスターなので、出来る事はお受けしますよ。
出来ない事はきっぱりとお断りしています。

まずはE-mailにてご連絡下さい。
よろしくお願いいたします。

posted by eunoster at 22:13| Comment(0) | 日記