本年も御贔屓にしていただきましたお客様には、格別のご厚情を賜り心より感謝申し上げます。
さて、これは皆さまに大事なお願いですが、ユーノスターは来年から消費税課税事業者となります。そこで全ての作業に関してご精算時に消費税をお預かりする事となりますので、ご了承をお願い致します。
既にお見積もりをさせていただいて、来年の作業予定をいただいているお客様にも、お見積書には記載されていない作業工賃に対する消費税が、ご精算時には加算されます事をご了承ください。
この件に関しては私は疎いのですが、税理士の先生と簿記の資格を持っている妻が経理を把握していますので、何かご質問等ございましたら取り次ぎますのでご連絡下さい。
話は変わって、ここ数年のお盆休みや年末年始のお休み時は、うちのVWマルチバンをメンテナンスするタイミングでしたので、それなりに忙しかったのですが、今年はVWマルチバンのメンテナンスも落ち着いて(まだまだ天張り修理等やらなくてはならない事はありますが)、今年のこの年末は久しぶりにうちのロードスターをメンテナンスしてます。
既にFacebookには少し投稿しましたが、例のM2ミーティングの道中で落石を下回りに巻き込んだ損傷を修理しています。
フロアの凹みもそれなりに直して、フロントバンパーとスポイラーの取り付け部もアルミのフラットバーで作り物をして対処して(エンブレムの穴無しバンパーは、もう入手困難ですよね)、折角バンパーを外したので、内部のお掃除やタッチペンとか、プチレストアな作業してます。
本当は年賀状や大掃除をしないと年を越せないはずなんですけどね。
取り敢えず、玄関とトイレ掃除は行いました。
24時間換気システムのエアフィルターを交換しないとならないけど、来年に持ち越しかな?
ベランダ掃除は去年末に高圧洗浄機で行いましたが、塗装が一部少し剥げてきたので、今年は見送りです。
申し訳ございませんが、今年は(来年は?)年賀状は買っては有るので、元旦に到着した年賀状を送っていただいた方から返信しようと思っています。
それでは、ブログにて恐縮ですが、年末のご挨拶とさせていただきます。
どうぞ良いお年をお迎えください。
ユーノスターを来年もよろしくお願いいたします。