とちょっと疑いましたが、バファリン飲んで南天のど飴をなめれば熱も下がるし日常生活にはそれ程支障なかったので、病院にも行かなかったのですが、数日遅れで妻が同じような症状になり、風邪が移ったようで仕事を休むのも病院の診断が必要という事になり、診察&検査で陰性と判断されました。
という事で、私もコロナは陰性ですよね?
もう、回復していますが・・・
さて、ユーノスターの状況は作業に追われる事も無く、余裕をもってでメンテナンスを行っております。
日々のお問い合わせや見積もり依頼は、相変わらず多いですが、無礼な方はだいぶ減って来ていて、精神的には楽になっています。
NDやNCのオーナー様からのお問い合わせも増えて来ていますが、基本的にはユーノスターのメインはNA&NBなので、出来る範囲での対応となります。
正直なところ、NDロードスターは既に車検整備をお受けしておりますが、NCロードスターはお恥ずかしながら運転もした事が有りません。
決してNCが嫌いと言う訳ではありません。たまたま私のロードスター歴史の中で、空白の時代だったのかもしれません。
モーターショーのコンセプトカーだった時も興味はあったのですよ。
このコンセプトカーは多分、張りぼてだったのかな〜
この年はNBターボも展示されていましたね。
スミマセン。昔々の思い出に浸ってしまいました。
ユーノスターの対応車種は一応マツダ(ユーノス)ロードスターなので、出来る事はお受けしますよ。
出来ない事はきっぱりとお断りしています。
まずはE-mailにてご連絡下さい。
よろしくお願いいたします。