2023年02月25日

今年の冬は例年に比べて暖かい?

いつも私の愚痴やお願いばかりで、つまらないブログになっているような気がします。

私としても偶にはいい話や楽しい話題を書きたいと思います。

まず、一つはマルハモータースさんのNBエアコンキットが、やっとまた一つ入庫しました。
お客様には随分お待たせしておりました。ご心配おかけいたしました。
しかし、幌はまだ入庫しませんね・・・(いきなりネガティブ(>_<))

そして、今週は仕事ばかりではなく、犬達を連れて今年2回目の雪遊びに行って来ました。
場所は、栃木県のマウントジーンズ那須です。
ここは以前にも、雪遊びやオフシーズンにも行った事が有り、ゴンドラで頂上まで行って、そこにドックランが有るので、雪質が良いです。
でも、スキーを滑りには行ったことないです。ゲレンデはあまり広く無いようですね。斜度も緩やかで。リフト二本とゴンドラのみです。

犬達をゴンドラに乗せるのはちょっとスリリングですが、今回も無事に乗ってくれました。
DSC_1751.jpg
実はゴンドラの前には長いエスカレーターがあり、これも緊張します(犬達も)。
流石に怖がってへっぴり腰になっていましたが、どうにかこれもクリアして、頂上にたどり着きました。

と、またまたネガティブな事ですが、数年前に行った時よりドックランが狭くなっていたし、雪の量もフカフカのパウダースノーにはなっていませんでした。
広かったドックランは、キッズパークに占領されていて、かなりがっかりでしたが、犬達はそれなりに楽しんだようなので、連れて行った飼い主としてはまずまずですかね。
DSC_1756.jpg
このブログには動画が載せられないのですが、Facebookも邪魔する人がいるので、静止画のみです。
DSC_1752.jpg
表題の様に、年初めに行った軽井沢のスノーパークもマウントジーンズ那須も八方根も雪の量が少ないです。気温が高いという事ですかね?
温暖化の影響なのか、エルニーニョ現象だかラニーニャ現象だかわかりませんが、異常気象何ですかね?

犬はホントに雪が楽しいようです。
犬達の寿命は短いですから、出来る限り楽しい思いを沢山経験させてあげたいです。
先代の黒ラブには、不憫な思いをさせてしまったから、尚更です。
親心なのかもしれませんが、我が家は裕福では無いので、自分の趣味や遊びは二の次ですね。

なんかポジティブなのかネガティブなのかわからなくなってきましたが、ユーノスターの移転問題やら母親の認知症問題やら、この歳になっても安泰とはほど多い日々ですね・・・
自分の老後も心配が尽きないし・・・

ロシア軍に侵攻されているウクライナ国民よりは、幸せなのかもしれませんが。






posted by eunoster at 22:21| 日記

2023年02月18日

気温が上がったりまた下がったりですね

少しずつ、季節は移ろいでいくのでしょうが、寒さはまだまだ続いて、時々暖かい日があったりする季節のようです。毎年の事でしょうが・・・
日の出、日没も徐々に変化して、犬達のお散歩時間も朝は明るくなってきました。

さて、今週はバレンタインデーも有ったという事で、毎年のようにお客様の奥様からいただきました。
DSC_1730.jpg

いつもお気遣いありがとうございます。

別のお客様からは、ロードスターのお預かり時に続いてお引き渡し時もお土産をいただきました。
DSC_1720.jpg

お気遣い誠にありがとうございます。

しかし、皆様お気持ちだけで十分ですからね。
確かに私はお酒も嗜む方ですが、甘味の方も嫌いではありませんが・・・
体重に影響が出ないよう、努力が必要ですね・・・(笑)

ユーノスターの作業の方は、幌交換も完了し重たい作業もやっと完成してお引き渡しをして、次に別のお客様の幌交換をご依頼いただいたり、次のご依頼のシートの張替を打ち合わせしたり、相変わらずバタバタしています。
DSC_1619.jpg
マツダ純正部品の幌はやはりしっくりきますね。
NA&NB共々、ビニール製幌は入手出来なくなったようですが、キャンバス地も社外品と比べて純正品もそれ程高額では無いので、選択の余地はあるかと思います。

尚、作業のご依頼や、お打ち合わせ、ご相談等、e-mail等でやり取りさせていただいておりますが、プロバイダーもしくはサーバー等の原因で抜け落ちる事が有るようです。
連絡が滞っているような場合は、再度確認のご連絡をいただけますよう、よろしくお願いいたします。
緊急の場合は電話をいただいても構いませんが、それ以外は業務に支障が出ますので、ご遠慮いただきたいです。
日々、作業を一人で行っていますし、集中して作業しないとポカ(ボルト&ナットの締め忘れ等)をやらかしてしうと、多大なご迷惑をお掛けしてしまいます。
ご自身のご都合や気分で電話をかけてくるのは、大変迷惑なので相手の立場になって、大人の対応をお願いいたします。




posted by eunoster at 22:51| 日記

2023年02月11日

久しぶりの降雪でした

私の現在は、通勤などで移動がないから雪道を走る事は無かったのですが、うちの周りの幹線道路は殆ど積もる事は無かったですね。
うちのVWマルチバンはスタッドレスタイヤを履いていますが出番は無かったです。
代車のラパンはスタッドレスタイヤを履いていて、今週は代車に出ています。
しかし、古いスタッドレスタイヤなので、実際は雪道なのに苦手かもです。
妻の使用している車は、オールシーズンタイヤを履いていますが、これももう古いタイヤです。
一応今回の雪道を通勤では走れたようで、問題無かったの事。そろそろ買い替えですね。(車ごと?)

困るのは、車検等でお預かりしている時に降雪が有った場合ですね。
今回はギリギリ前日に運輸支局へ継続検査に行ったのでセーフでしたが、検査予約を入れている日に降雪の場合はどうするか?対策を考えていません。
このような時の為に、ロードスターサイズのスタッドレスタイヤを臨時で履くために用意しとかないとならないですかね・・・

犬達は大喜びでした。
DSC_1683.jpg

DSC_1679.jpg

しかし、埼玉県の雪では無くて雪山のフカフカの新雪の中に連れて行って遊ばせたいです。

ユーノスターの作業は、幌交換も完了してとても重い作業やら、車検整備やらを承っていますが、緊急でエンジン不動車もお預かりしております。
幌交換はマツダ純正部品なので、在庫さえしていればすぐに届きますし、品質は全く問題無いですね。
DSC_1606.jpg
DSC_1610.jpg


例のマルハモータースさんに発注している幌は、既に8か月程待っていますが、まだ入庫予定の連絡さえも来ませんね・・・
お客さま、大変申し訳ございません。

別の社外品は、雨漏れで泣かされているので(私が)、考え物です。
最近は、受注しないようにしています。

ま、色々有りますが、現状では入庫調整していて、皆さんにご迷惑をお掛けしています。

但し、こちらの意図が伝わらない方には、ご入庫をお断りしています。
上から目線の方や、自分がお客様で神様と思っている方もご遠慮いただいております。
本人は自覚が無いのでしょうが・・・

ユーノスターはロードスターのメンテナンスを通じて、ギブアンドテイク(技術や知識でメンテナンスをして、その報酬をいただく)事と考えています。
しかも、とても小さなガレージで遣り繰りしながら、効率を考えてご入庫を調整しています。

ご理解をよろしくお願いいたします。



posted by eunoster at 22:29| 日記

2023年02月04日

もう2月ですね

1月はいつもの様にバタバタしてあっという間に過ぎて行きましたが、充実していました。

またまた、お客様から差し入れに色々と頂戴しました。
狭山市のお客様からは、高級なお茶をいただきました。
DSC_1560.jpg
狭山茶は、有名ですよね。とても縁起がいい感じです。お気遣いありがとうございます。

それと、別のお客様からは広島のお土産をいただきました。
DSC_1592.jpg
お気遣いいただきありがとうございます。

しかし、皆さんお気持ちだけで十分ですからね。


メンテナンスの方は、車検やら重たい作業やら、幌交換やら行っていましたが、事情も有って入庫調整もしています。緊急性の有るメンテナンスを優先的に承っていますので、ご了承をお願いします。

今年から車検証が小さくなって、ICタグ(チップ)が埋め込まれています。
DSC_1427 - コピー.jpg

個人情報の保護の為か、所有者や使用者の住所が記載されていません。

車検証も時代と共に変わっていくのですね。
大昔は、継続検査に受かると車検証の下の方にハンコを押していて、車検証自体何年間も使いまわしでしたね。

ユーノスターが5周年の時に、オリジナルの車検証入れをノベルティグッズとして作ろうかを思いましたが、止めといてよかったかですかね?

posted by eunoster at 22:13| 日記

2023年01月28日

今年も始まったばかりだというのに

前回のブログを載せる時に、いつもの様にFacebookに関連付けようとしましたら、下記のようなテロップが出て、出来ませんでした。
スクリーンショット 2023-01-27 220551.jpg
「他のFacebookユーザーが不適切であるとして報告したコンテンツが含まれるため、メッセージが送信されませんでした。」

あまりゴタゴタしたくないのですが、これは営業妨害ですね。
私は個人的な日常や趣味を表現するためにブログを書いたり、Facebookに投稿をしているのではないのです。
少しでもユーノスターの事や私の考えを理解していただき、ロードスターのメンテナンスをご依頼いただければと、思って行っております。
なので、ブログをFacebookに関連付けたりして、少しでも知名度を上げたいと思っています。

それを匿名性を盾に、誹謗中傷等の対象にされるのは、ユーノスターを廃業にさせたいという事という事です。

多分、犯人は正義感か自尊心かわかりませんが、少なくてもこちらの状況は関係ないと思っているのでしょうね。おおよその人物は特定できているのですが。
ユーノスターはとても小さなガレージで、日々効率を考えながら少しでもロードスターのメンテンスのお手伝いが出来ればと考え、ご依頼を承って家族の生計を支えられるよう収入を得ておりますから、誹謗中傷されると死活問題となります。

以前にも、SNS等で被害を受けましたが、匿名だからと言って個人的な感情で行うのは卑怯ですね。
当時もSNSなどの誹謗中傷に強い弁護士さんにお願いしましたが、今回も頼まないとならないのでしょうか?

世の中色々な人がいますから、合う合わないは有るでしょうから、私と合わないと思う方は、静かに離れて行って欲しいと思っております。

どうぞよろしくお願い致します。



posted by eunoster at 22:56 | TrackBack(0) | 日記

2023年01月27日

テスト

テストです
posted by eunoster at 22:04 | TrackBack(0) | 日記

2023年01月19日

臨時号です。

今週末は、明日から外出しますので、20日、21日、22日と臨時休業となります。
妻と犬達が留守番しています。
と、言ってもアポ無し突然の来店はお断りしておりますので、誰も来ないと思いますが・・・
なので、土曜日のブログは更新いたしませんので、よろしくお願いいたします。

今週は平日のお引き渡しが有りまして、茨城のお客様からお土産をいただきました。
DSC_1499.jpg

干芋は大好物です。どうもありがとうございました。
すこし焙って、芋焼酎飲みながら食べると最高ですね。
しかし、お気持ちだけで充分ですからね。お気遣いされないようお願いします。

色々と書きたい事も有るのですが、まだオフレコの事やここには書けない事も有ります。

今年は色々と大変な年になりそうです。

posted by eunoster at 22:09 | TrackBack(0) | 日記